壷屋田耕のお餅

壷屋田耕の一升餅の画像

一生餅(誕生餅)のお祝いとは?

一升餅(誕生餅)は、一歳のお誕生日に一升のお餅でお祝いする伝統行事です。

一升餅の”一升”と人生の”一生”を掛けて「一生、食べ物に困らないように」「一生、健康でありますように」と。またお餅の丸い形から「丸く円満な人生を歩めますように」と、子どもの幸せを願う親の想いが込められて行われます。

一升(約2kg)のお餅を用意し、風呂敷やリュック、背負い袋に包んで子どもに背負わせます。地域によりお祝い方法は様々。お餅を踏ませたりする方法や、早く歩き出した子供は将来早く家を出ていくとされ、それを防ぐためにわざと転ばせるというお祝い方法もあるようです。

大切な日の思い出に

一升餅に役立つ小冊子などの特典の画像

壷屋田耕ではお子様に背負っていただくお餅のほか、将来を占う選び取りカードやお祝いの写真や記念手形を残せる小冊子をご用意しております。お子様の大切な記念日に、ご家族みんなでご利用ください。

大福餅の由来

餅皮を薄く、餡を包んだもので丸くふっくらしている様子が、鳥の『うずら』に似ているので「うずら餅」とも呼ばれていたといいます。うずらのお腹が膨れていることや、食べるとお腹が膨れることから「腹太(はらぶと)餅」とも呼ばれていたようです。

のちに「腹太(はらぶと)餅」を「大腹(だいふく)餅」とも呼ぶようになりましたが、『大腹』なら『大福』の方が縁起がよいということで「大福(だいふく)餅」となりました。また、お餅は「持ちがいい」「長持ちする」などの言葉と掛けて、縁起が良いとされています。

その他、弊店では建前に使われる「ごし餅(投げ餅)」やお正月用の「鏡餅」、「のし餅」など、多様なご依頼に対応いたします。

お電話かお問い合わせフォーム、もしくは店頭にてお気軽にご相談ください。